大阪市天王寺区にある駅について解説!周辺環境もご紹介!
大阪市天王寺区にはいくつかの路線が通っています。
住まいを探す際には、駅から近い物件を希望する方が多いですが、通勤・通学で電車を利用する方にとっては、最寄り駅から大阪市内の主要駅までどれくらいの時間がかかるのかが気になりますよね。
そこで今回は、大阪市天王寺区に住まいをお探しの方へ向けて、大阪市天王寺区にある駅の一覧と主要駅までの所要時間、さらに駅周辺の環境についてご紹介します。
大阪市天王寺区にある駅の一覧と主要駅への所要時間
大阪市天王寺区は、大阪環状線内の区の一つで、天王寺駅は大阪駅に次ぐターミナル駅として、多くの人が利用します。
天王寺駅を中心として商業施設が集まっており、多くの鉄道路線が天王寺区を通っていますよ。
では各路線別に、天王寺区にある駅と、大阪駅までの所要時間をご紹介していきますね。
JR大阪環状線
●天王寺…23分
●寺田町…21分
●桃谷…19分
●鶴橋…16分
●玉造…15分
近鉄大阪線
●大阪上本町…鶴橋で大阪環状線に乗り換えて23分
Osaka Metro(東梅田駅まで)
●谷町九丁目…11分
●四天王寺前夕陽ヶ丘…12分
Osaka Metro利用の場合は、東梅田から大阪駅まで徒歩8分です。
大阪市天王寺区にある駅周辺の環境について
住まいを選ぶ際には、駅周辺の環境も気になるポイントですよね。
JR大阪環状線で天王寺区の中心は天王寺駅です。
駅前は大型の商業施設が並ぶ近代的な雰囲気で、買い物に困ることはありません。
繁華街から離れると、自然が多く残る閑静な住宅街で、ファミリー向けのマンションもたくさんあります。
近鉄大阪線から大阪環状線の乗り換えに利用する鶴橋駅周辺は、商店街があり、専門店や飲食店が豊富です。
居酒屋が多いので、夜遅くまで騒いでいる人を見かけますが、夜中に一人で暗い路地を歩くようなことを避ければ心配ありません。
近鉄大阪線の駅である大阪上本町は、周辺に百貨店やショッピングセンターだけでなく、地元の商店街もあるので、買い物にとても便利です。
Osaka Metroの谷町九丁目までも徒歩でいけるので、地下鉄を利用する方にとってはアクセス面での不安はないでしょう。
また伊丹空港や関西国際空港までの直通バスが出ているので、飛行機を利用する際にも便利ですよ。
Osaka Metroの谷町九丁目駅周辺は、駅直結の百貨店や飲食店、娯楽施設が豊富な繁華街です。
オフィスビルやマンションが立ち並ぶ落ち着いた雰囲気で、駅から少し離れると、閑静な住宅街が広がっています。
まとめ
今回は、大阪市天王寺区にある駅の一覧と、周辺の環境についてご紹介しました。
どのエリアに住んでも、交通アクセスや買い物に不便することはないでしょう。
大阪市天王寺区での暮らしを検討している方は、ぜひこの記事を物件選びの参考にしてくださいね。
私たちプロフィット不動産では、大国町・浪速区・西成区の賃貸マンションを豊富に取り扱っております。
ペット可物件、新築・築浅物件、ファミリー向けなど、豊富な物件を取り扱っておりますので、まず一度ご相談ください。
最新お役立ちコラム
-
賃貸借契約での必要書類とは?取得方法や注意点についても解説
-
賃貸物件における築古と築浅の違いとは?築年数の目安と特徴について解説
-
賃貸物件のベランダでタバコを吸っても良いの?違反になることもある?
-
賃貸物件の退去時は掃除が必要!部屋のなかでも重要な箇所とは?
-
賃貸物件を借りる前の入居審査って?入居審査に落ちる人の特徴は?
-
賃貸物件のベランダに目隠しをする必要性やフェンス素材について解説
-
賃貸物件で壁にあけてしまった画鋲やネジの跡などの原状回復は必要なのか解説
-
賃貸物件で猫を飼いたい方へ!鳴き声や爪とぎなどの対策について解説
-
デザイナーズ賃貸物件の定義と住むメリットとは
-
賃貸物件の鉄筋コンクリート造とはどんな仕組み?メリットや注意点も解説